最近、Windows 7搭載パソコンで以下のようなWindows 7のサポートを終了する
お知らせが通知されるようになりました。
※「詳細を見る」をクリックすると以下のページにつながります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7-end-of-life-support-information?OCID=win7_app_omc_win
ご存知の方も多いとは思いますが、2020年1月14日にはwindows7のサポートは終了します。
PCを安全に使おうと思えば、windowsのセキュリティの問題点などに対処する為、
更新プログラムを常に導入して最新の状態に保っていないといけません。
その更新プログラムがwindows7では2020年1月14日には更新できなくなり、
セキュリティの脆弱性を突いた不正アクセスによる情報の漏えい、
ウイルスなどの感染といったリスクが高まる事になってしまいます。
来年の1月14日までに必要なデータのバックアップを取って、
最新のOSであるwindows10にバージョンアップするかPCの買い替えを検討してください。
なお、windows7が別に使えなくなるわけではありませんので、引き続き使うことは出来ますが、
インターネットへの接続はせずにオフラインで使用することをおススメいたします。
気になる方は以下のURLも参考にして、対策を検討してください!
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281/windows-7-support-will-end-on-january-14-2020